国際外語
2015/02/27(金) 国際外語
「第5回中崎町キャンドルナイト」 ~中崎町ウォーキングツアー~
先日、2月14日(土)は学校周辺の中崎町では冬まつりイベント「第5回中崎町キャンドルナイト」が開催されました。このイベントにあわせ、トラベルコース1年生達が中崎町の魅力を英語で案内するウォーキングツアーを実施しました。
普段、大阪市北区の魅力を沢山の方々に知っていただこうと大阪市北区役所・魅力創造課の皆さまとヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランティア)の方々が運営・実施されている「北区ぶらぶら」の番外編でした。
この集大成のツアーに向けてトラベルコース1年生達は入学後、間もない時から「サービス・ラーニング(地域貢献実践)」の授業内で社会性とトラベル専門性を磨きながら取り組んできました。
当日の2月14日は寒さ厳しい中、40名程のお客さまがお越しになられました。学生達は3グループに分かれ、緊張しながらも今、自分達が出来る最善の街案内と心遣いでお客様に接していました。
勿論、まだまだ改善の余地はあるのですが、授業時間や準備期間、練習回数を考えた時、他の授業、検定・試験、イベント等と平行してやってきた中で最後までモチベーションを高く持ち、お客様を案内し、お客様も自分達も笑顔でイベントを終えられました。
ツアーを終えた時の学生達の爽やかな表情を見つめながら、クラスというチームワークでの達成感と学生ひとりひとりがまた新たな自信を胸にする瞬間に立ち会えた気がしました。
最後に学生達の努力や頑張りを支え、ご指導・ご協力をいただきました、大阪市北区役所の皆様、ヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランティア)の皆様、中崎町キャンドルナイト実行委員会の皆様、そして学内の教職員の方々に心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
トラベルコース・担任
前川
1年生にはシンガポール、中国、台湾の留学生が在籍していますが、彼らより頑張っている姿、楽しんでいる姿を見せていただく度に私たちも元気になります。
これからの活躍も楽しみにしています。
普段、大阪市北区の魅力を沢山の方々に知っていただこうと大阪市北区役所・魅力創造課の皆さまとヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランティア)の方々が運営・実施されている「北区ぶらぶら」の番外編でした。
この集大成のツアーに向けてトラベルコース1年生達は入学後、間もない時から「サービス・ラーニング(地域貢献実践)」の授業内で社会性とトラベル専門性を磨きながら取り組んできました。
当日の2月14日は寒さ厳しい中、40名程のお客さまがお越しになられました。学生達は3グループに分かれ、緊張しながらも今、自分達が出来る最善の街案内と心遣いでお客様に接していました。
勿論、まだまだ改善の余地はあるのですが、授業時間や準備期間、練習回数を考えた時、他の授業、検定・試験、イベント等と平行してやってきた中で最後までモチベーションを高く持ち、お客様を案内し、お客様も自分達も笑顔でイベントを終えられました。
ツアーを終えた時の学生達の爽やかな表情を見つめながら、クラスというチームワークでの達成感と学生ひとりひとりがまた新たな自信を胸にする瞬間に立ち会えた気がしました。
最後に学生達の努力や頑張りを支え、ご指導・ご協力をいただきました、大阪市北区役所の皆様、ヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランティア)の皆様、中崎町キャンドルナイト実行委員会の皆様、そして学内の教職員の方々に心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
トラベルコース・担任
前川
1年生にはシンガポール、中国、台湾の留学生が在籍していますが、彼らより頑張っている姿、楽しんでいる姿を見せていただく度に私たちも元気になります。
これからの活躍も楽しみにしています。
TEL:06-6372-1510
FAX:06-6372-1544フリーダイヤル:0120-644-882
(日本国内通話無料)
E-mail:is-office@ecc.ac.jp(月~金 10:00~18:00)
※ただし、日本の祝日と本学が定める休日を除く。