国際外語
2022/06/08(水) 国際外語
留学生が京都府・美山町ホームステイ体験!
ECCには、留学生がビジネス系のお仕事やホテル業界を目指す
「グローバルビジネスとグローバルホテル」というコースがあります。
この2つのコースでは、1年生で経験する農村ホームステイを通じて
「日本人の心」を理解し、多文化共生社会を生きる力を育む活動を行っています。
コロナ感染防止のため約2年間延期していた本プログラム。
今年6月に無事再開することができました。
行先は自然が色濃く残る、京都府・美山町です。
1泊2日という短い時間ですが、
受け入れていただくホストファミリーの方々と行う多数の体験プログラム。
自然豊かな川で鮎のつかみ取り
ホストファミリーと夕食づくり
畑仕事のお手伝い
トロッコ列車乗車
かやぶきの里見学
ご家族とお別れ
などなど、言葉の壁や文化の壁を越えて、心と心でつながる様子を見ていると
そんな壁は越えられるなと、みんな仲間だなと感じてわたしも心動かされました。
「グローバルビジネスとグローバルホテル」というコースがあります。
この2つのコースでは、1年生で経験する農村ホームステイを通じて
「日本人の心」を理解し、多文化共生社会を生きる力を育む活動を行っています。
コロナ感染防止のため約2年間延期していた本プログラム。
今年6月に無事再開することができました。
行先は自然が色濃く残る、京都府・美山町です。
1泊2日という短い時間ですが、
受け入れていただくホストファミリーの方々と行う多数の体験プログラム。
自然豊かな川で鮎のつかみ取り
ホストファミリーと夕食づくり
畑仕事のお手伝い
トロッコ列車乗車
かやぶきの里見学
ご家族とお別れ
などなど、言葉の壁や文化の壁を越えて、心と心でつながる様子を見ていると
そんな壁は越えられるなと、みんな仲間だなと感じてわたしも心動かされました。
TEL:06-6372-1510
FAX:06-6372-1544フリーダイヤル:0120-644-882
(日本国内通話無料)
E-mail:is-office@ecc.ac.jp(月~金 10:00~17:30)
※ただし、日本の祝日と本学が定める休日を除く。