総合
2012/07/10(火) 総合
【学園行事】七夕祭り
7月6日、七夕の前日にECCの3校は七夕祭りが行われました。
毎年恒例の七夕祭りのこの日は、浴衣姿で授業を受けて良い日なのです。
そして、各校ではお昼休みや午後からちょっとしたイベントがありました。
ECC国際外語専門学校では、お昼休みになると「かき氷」の販売がありました。
浴衣姿の学生には、無料でふるまわれます。
エントランスの外側では、「金魚すくい」!!
おもちゃの金魚とアヒルが可愛く泳いでいました。
ECCアーティスト専門学校では、お昼休みに、アイスがふるまわれました。
「東日本大震災支援募金」などに募金をしてくれた方には無料です!
そして、ECCコンピュータ専門学校では、3時限目の後、3号館の前のピロティで綿菓子などの販売や、1号館1階の学生ラウンジでは、イベントが行われていました。
「ガマン大会」と「叩いて被ってジャンケンポン」!!
何故に「ガマン大会」??なのかは、わかりませんでした^0^
3校各校の留学生達は、浴衣を着ているでしょうか?
来ているならどんな浴衣姿なのか?と思って、見に行ってみると数人ですが、浴衣姿を発見!!
着ていない学生達にも話を聞いてみると
「着たいけど、持ってません。」
「どこで買ったらいいかわからなかった!」
「買いたいと思うけど、高いって聞いてます。」などなど。
この日普段着だった留学生も興味は大いに持ってくれているのだなと感じました。
チャンスがあれば、是非一度、体験してもらいたいと思います。
一方、日本語学科に通っている留学生は、アーティストの先生や本部の先生にも助けていただきながら、浴衣姿に!
午前の授業に出る学生は、朝8時から登校して授業の前に着付けてもらっていたそうです。
中には、「買いました!」と自宅から浴衣姿で登校する男子学生も!
なかなか似合っていました^0^//
お昼休みには、アーティスト専門学校と一緒にイベントに参加。
浴衣に着替えて、みんなでアイスをもらいに!
そして短冊にも願い事を!
とっても楽しそうな留学生達の笑顔であふれていました^^
それぞれの校舎に飾っている七夕飾りや短冊の願い事にも各校の特徴がよく出ており、それを見ているだけでも、楽しい一日でした。
学生のみなさんは、今年はどんな願い事をしたのでしょうか?
願いがかなうとよいですね。
毎年恒例の七夕祭りのこの日は、浴衣姿で授業を受けて良い日なのです。
そして、各校ではお昼休みや午後からちょっとしたイベントがありました。
ECC国際外語専門学校では、お昼休みになると「かき氷」の販売がありました。
浴衣姿の学生には、無料でふるまわれます。
エントランスの外側では、「金魚すくい」!!
おもちゃの金魚とアヒルが可愛く泳いでいました。
ECCアーティスト専門学校では、お昼休みに、アイスがふるまわれました。
「東日本大震災支援募金」などに募金をしてくれた方には無料です!
そして、ECCコンピュータ専門学校では、3時限目の後、3号館の前のピロティで綿菓子などの販売や、1号館1階の学生ラウンジでは、イベントが行われていました。
「ガマン大会」と「叩いて被ってジャンケンポン」!!
何故に「ガマン大会」??なのかは、わかりませんでした^0^
3校各校の留学生達は、浴衣を着ているでしょうか?
来ているならどんな浴衣姿なのか?と思って、見に行ってみると数人ですが、浴衣姿を発見!!
着ていない学生達にも話を聞いてみると
「着たいけど、持ってません。」
「どこで買ったらいいかわからなかった!」
「買いたいと思うけど、高いって聞いてます。」などなど。
この日普段着だった留学生も興味は大いに持ってくれているのだなと感じました。
チャンスがあれば、是非一度、体験してもらいたいと思います。
一方、日本語学科に通っている留学生は、アーティストの先生や本部の先生にも助けていただきながら、浴衣姿に!
午前の授業に出る学生は、朝8時から登校して授業の前に着付けてもらっていたそうです。
中には、「買いました!」と自宅から浴衣姿で登校する男子学生も!
なかなか似合っていました^0^//
お昼休みには、アーティスト専門学校と一緒にイベントに参加。
浴衣に着替えて、みんなでアイスをもらいに!
そして短冊にも願い事を!
とっても楽しそうな留学生達の笑顔であふれていました^^
それぞれの校舎に飾っている七夕飾りや短冊の願い事にも各校の特徴がよく出ており、それを見ているだけでも、楽しい一日でした。
学生のみなさんは、今年はどんな願い事をしたのでしょうか?
願いがかなうとよいですね。
TEL:06-6372-1510
FAX:06-6372-1544フリーダイヤル:0120-644-882
(日本国内通話無料)
E-mail:is-office@ecc.ac.jp(月~金 10:00~18:00)
※ただし、日本の祝日と本学が定める休日を除く。