総合
2019/03/14(木) 総合
Global Educaiton Awards
先日、山口学園(ECC College Group)の3校に通う学生によるプレゼンテーションが行われました。
どのようなプレゼンテーションか?
日本人の学生は英語で、留学生は日本語で発表をします。
日本人学生同士のグループ、留学生と日本人共同のグループ、留学生同士のグループ。
留学生の中には、専門学校で学習している学生やこれから大学や専門学校への進学を目指して日本語学科で学習している学生と環境も様々な学生によるプレゼンテーションです。
また、意見を発表するだけでなく、発表の後、留学生に対しては日本語で、日本人学生に対しては英語で審査員の先生方から質問を受けて、これに対してもきちんと応えなければなりません。
語学的にもとても高度なプレゼンテーション大会でした。
皆さん、それぞれが視点のちがう興味深い発表を行っていました。
結果は、優勝はトラベルコース2年生のイタリアからの留学生2名のグループ。
準優勝は国際ビジネスコース Business & Management専攻のカナダからの留学生。
イラリアさん、クラウディアさん優勝おめでとうございます。
卒業して社会人になっても時々学校を思い出して、頑張ってください。
イヴァナさん準優勝おめでとうございます。
これから始まる就職活動の力の源にして頑張ってください。
また、今回、賞をもらわなかった皆さんのどのプレゼンテーションも聞きごたえ、見ごたえがありました。お疲れ様でした!!
どのようなプレゼンテーションか?
日本人の学生は英語で、留学生は日本語で発表をします。
日本人学生同士のグループ、留学生と日本人共同のグループ、留学生同士のグループ。
留学生の中には、専門学校で学習している学生やこれから大学や専門学校への進学を目指して日本語学科で学習している学生と環境も様々な学生によるプレゼンテーションです。
また、意見を発表するだけでなく、発表の後、留学生に対しては日本語で、日本人学生に対しては英語で審査員の先生方から質問を受けて、これに対してもきちんと応えなければなりません。
語学的にもとても高度なプレゼンテーション大会でした。
皆さん、それぞれが視点のちがう興味深い発表を行っていました。
結果は、優勝はトラベルコース2年生のイタリアからの留学生2名のグループ。
準優勝は国際ビジネスコース Business & Management専攻のカナダからの留学生。
イラリアさん、クラウディアさん優勝おめでとうございます。
卒業して社会人になっても時々学校を思い出して、頑張ってください。
イヴァナさん準優勝おめでとうございます。
これから始まる就職活動の力の源にして頑張ってください。
また、今回、賞をもらわなかった皆さんのどのプレゼンテーションも聞きごたえ、見ごたえがありました。お疲れ様でした!!
TEL:06-6372-1510
FAX:06-6372-1544フリーダイヤル:0120-644-882
(日本国内通話無料)
E-mail:is-office@ecc.ac.jp(月~金 10:00~18:00)
※ただし、日本の祝日と本学が定める休日を除く。